適応となる症状や種類
- 肩や首や後頭部が「痛い・詰まる・違和感がある・重い」
- いつも肩こりでひどくなると首までガチガチになって痛くて寝れない
- 首こりから目の疲れや頭痛がいつも起きてしまう
- 首こり解消のため、マッサージに通ったりストレッチをしてみたけど効果がなかった
当院の考え方
猫背や姿勢の悪さから凝り固まり、周囲の筋肉を引っ張ってしまい痛みやだるさが出ます。
施術の方法
・天柱、風池、肩井、大杼などのツボを中心に、鍼で刺激します。
・鎮痛目的で、疼痛部位に直接鍼で刺激します。
・患者様それぞれの身体に合ったストレッチを日常生活に取り入れていただきます。
・自分でできる手のツボは、中指を良くもむといいです。