適応となる症状
<高血圧>
- 最高血圧140mmHg以上、あるいは最低血圧90mmHg以上
- 降圧薬の投与を受けている
- 頭痛、頭重感や倦怠感がある
<低血圧>
- 収縮期血圧が100mmHg未満
- 立ちくらみ、めまい、失神(一時的な意識消失発作)、全身倦怠感などがある
施術の方法
・天柱、風池、百労などのツボを中心に、鍼で刺激します。
・高血圧は、足裏親指付け根の頁中に灸をすると効果的です。
・低血圧は足にお灸をします。
・自分でできる頭痛に効く手のツボは、手のひらの真ん中の線上です。高血圧は足裏親指付け根を刺激するといいです。